ひとつ木の下で
アウラには大きな銀杏の木があります。シンボルツリーとして、夏は葉を沢山つれて、日差しをさえぎり、屋内レッスン場を涼しくしてくれます。秋は黄金色に衣装替えして、秋の空にコントラストをつけてくれます。冬になればその葉は地面に落ちて黄色いジュウタンができあがります。時に野鳥が巣をつくり、巣立ちまでのお宿になることもあります。勿論銀杏もできますよ♪
でも掃除が大変だし、枝きりも大変です。
枝きりの時は私は木に登ってのこぎりでギコギコとやります。
以前、私はツリークライミングをしたことがあります。一本のロープだけで、よっこらしょよっこらしょとゆっくりと上に登っていきます。まるで尺取り虫です。登りきったその上からみる景色はわずか10mほどの高さでも、なんというか、森とシンクロしている感覚を味わえます。鳥達は汗をふきふきしている私の横を誇らしげに翼を広げて飛んでいきます。小さな虫が一生懸命生きています。そんな時、人はちっぽけな生き物だなぁって思います。色んな悩みや問題を抱えるのが大好きな人間ですが、こうした営みの中で心を解放すると、きっともっとおおらかに物事をみることができるんだろうなぁと思います。
私の小さな夢のひとつは、自分で銀杏の木にツリーハウスを作って、そこで犬達と一晩をすごすことです。
これは実現させようと思っています。犬達には迷惑な話かもしれないですがぁ〜
ワークショップまだ空きがありま〜す。見学も大歓迎ですよ〜
フリースタイルファンマッチ&ワークショップ詳細
犬のしつけ方教室アウラ

にほんブログ村
でも掃除が大変だし、枝きりも大変です。
枝きりの時は私は木に登ってのこぎりでギコギコとやります。
以前、私はツリークライミングをしたことがあります。一本のロープだけで、よっこらしょよっこらしょとゆっくりと上に登っていきます。まるで尺取り虫です。登りきったその上からみる景色はわずか10mほどの高さでも、なんというか、森とシンクロしている感覚を味わえます。鳥達は汗をふきふきしている私の横を誇らしげに翼を広げて飛んでいきます。小さな虫が一生懸命生きています。そんな時、人はちっぽけな生き物だなぁって思います。色んな悩みや問題を抱えるのが大好きな人間ですが、こうした営みの中で心を解放すると、きっともっとおおらかに物事をみることができるんだろうなぁと思います。
私の小さな夢のひとつは、自分で銀杏の木にツリーハウスを作って、そこで犬達と一晩をすごすことです。
これは実現させようと思っています。犬達には迷惑な話かもしれないですがぁ〜
ワークショップまだ空きがありま〜す。見学も大歓迎ですよ〜
フリースタイルファンマッチ&ワークショップ詳細
犬のしつけ方教室アウラ

にほんブログ村
スポンサーサイト