未来予想図
今日は暖かいですね〜
春〜って感じです。
昨日も沢山の犬達で賑わったアウラです。いつもありがとうございます。
そんな中で、目が見えず、耳も聞こえず、においも嗅げないコのレッスンがありました。
まだ吠えたところも聞いた事がありません。
人でいえばヘレンケラー以上にコミュニケーションが難しい状況です。
そんなコとのレッスンが始りました。
昨日は「触れあう」そして「反応する心を拓く」でした。
呼んでもわからないし、手で誘ってもわからない、トリーツのにおいもわからない・・・・でも完全にわからないはずはない・・・・・100分の1でもわかっているならば、その研ぎすまされたところに私達が入って行く精細さがあればいいだけ・・・・そしてそのための創意工夫をすればいい。
手のひらにおやつをおいても、それを探す事ができない。味覚はあるから口もとにおやつをつければ、ついばむようにそれを食べようとする。けれどおやつとの距離感がとれないから、手を噛んだり、違うところを空噛みする。
そうしたことをうまく改善しながら、ああでもない、こうでもないと試行錯誤をつづける。
ヒントは必ずあるはずだ・・・
そうした中で、このコの感性と私達の感性がピタッと逢う瞬間がある。
手段やカタチでいえば、単純でどこにでも転がっているようなことだけれど、この瞬間、この感覚を呼び込めなければ、それはただの理論でしかない。
つまり、ひとりで読書をしているか、舞台でその文章を演じているかの違いかな?
そうこうしているうちに我々は呼び戻しができました。
びくびくすることなくさわることもすこしできました。
これからこのコとうまくやっていけるのか・・・自分にはなんの自信もなければ、補う技術もありません。
けれど、なぜだかその未来予想図はちゃんと描けています。
ブログ村のランキングに参加しています。このお話に共感いただけましたなら下のマークを押してくださいね。

犬のしつけ方教室アウラ
101とフリースタイルファンマッチの募集要項はこちらから♪
101 フリースタイルエントリーについて
春〜って感じです。
昨日も沢山の犬達で賑わったアウラです。いつもありがとうございます。
そんな中で、目が見えず、耳も聞こえず、においも嗅げないコのレッスンがありました。
まだ吠えたところも聞いた事がありません。
人でいえばヘレンケラー以上にコミュニケーションが難しい状況です。
そんなコとのレッスンが始りました。
昨日は「触れあう」そして「反応する心を拓く」でした。
呼んでもわからないし、手で誘ってもわからない、トリーツのにおいもわからない・・・・でも完全にわからないはずはない・・・・・100分の1でもわかっているならば、その研ぎすまされたところに私達が入って行く精細さがあればいいだけ・・・・そしてそのための創意工夫をすればいい。
手のひらにおやつをおいても、それを探す事ができない。味覚はあるから口もとにおやつをつければ、ついばむようにそれを食べようとする。けれどおやつとの距離感がとれないから、手を噛んだり、違うところを空噛みする。
そうしたことをうまく改善しながら、ああでもない、こうでもないと試行錯誤をつづける。
ヒントは必ずあるはずだ・・・
そうした中で、このコの感性と私達の感性がピタッと逢う瞬間がある。
手段やカタチでいえば、単純でどこにでも転がっているようなことだけれど、この瞬間、この感覚を呼び込めなければ、それはただの理論でしかない。
つまり、ひとりで読書をしているか、舞台でその文章を演じているかの違いかな?
そうこうしているうちに我々は呼び戻しができました。
びくびくすることなくさわることもすこしできました。
これからこのコとうまくやっていけるのか・・・自分にはなんの自信もなければ、補う技術もありません。
けれど、なぜだかその未来予想図はちゃんと描けています。
ブログ村のランキングに参加しています。このお話に共感いただけましたなら下のマークを押してくださいね。

犬のしつけ方教室アウラ
101とフリースタイルファンマッチの募集要項はこちらから♪
101 フリースタイルエントリーについて
スポンサーサイト